TOP > ケア用品 > シャンプー・リンス > S.G.J.シャンプーとリンス
|
C&R ホホバシャンプー (S) 500ml (00876) 猫用シャンプー ペット用シャンプー 無添加 自然素材
商品番号 50019-01-0100
ゴロにゃん価格3,330円(消費税込:3,663円)
[33ポイント進呈 ]
|
|
C&R プロダクツ ハーブシャンプー 500ml (00890) 猫用シャンプー
商品番号 50019-02-0200
ゴロにゃん価格2,950円(消費税込:3,245円)
[30ポイント進呈 ]
|
|
C&R ホホバリンス250ml (00920) 猫用リンス ペット用トリートメント 無添加 自然素材
商品番号 50019-03-0300
ゴロにゃん価格3,040円(消費税込:3,344円)
[30ポイント進呈 ]
|
猫のシャンプーって、なかなかしてあげられないですよね。
特に冬場は風邪の心配があるのでほとんどシャンプーしなくなってしまって。
でも最近ちょっと汚れが目立ってきたので、久方ぶりにシャンプーいたしました。
年寄り猫のシロがいたころは、シロがアレルギーを持っているにゃんこだったために、獣医さんからオススメされたシャンプーリンスを使っていたのですが、この【かりん】と【クーちゃん】は、アズミラとソリッドのシャンプーを使っております。
食べ物と同じくらい猫のシャンプーって大事ではないかと思う日々でございます。
猫を洗った事のあるかたなら、分かると思いますが、猫はシャンプーのあと【ずーっと体を舐めております】
それはそれは、完全に体を舐め尽くして、水分を取って行くって感じですね。
ですので、相当な量の水分を吸収していると思うので、できるだけ自然素材をと考えておりますよ〜。
ぜひぜひ安心なシャンプーで綺麗にお手入れしてあげて下さいませね。
詳しいシャンプーのお手入れの仕方はこちらで、書いているので参考になさってね〜。
シャワーをかける時は、シッポの方から徐々にね〜
すすぎは本当にこれでもかってくらい念入りに!
洗いあがりのにゃんこです。逃げたくって仕方ないみたい(笑)
ここからが実はとっても大変!
今回は【ホホバシャンプー】を使いましたが、いつもシャンプー後は、他のにゃんこが違う猫だと勘違いして【シャーシャー】言います。
ですので続けて他の猫も一緒に洗っちゃうかしばらくの間隔離した方がよさそうです♪
猫っていかに臭いで仲間と認識しているかよーく分かりますよね。
病院から帰ってきただけで、他の猫だと勘違いする時もあって、意外と視覚は使っていないんですよねえ〜。