1月21日(木)午前1:00〜7:00頃までの間、システムメンテナンスの影響でお買い物ができない時間帯がございます。
メンテナンス中はお買い物の途中でもサイトが表示されなくなる可能性がございますので、予めご了承くださいませ。
【緊急事態宣言下での営業について】
新型コロナウイルス感染症に罹患された方、及び関係者の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
当店では、感染防止対策としてスタッフの時差出勤を実施しておりますが、お客様に平常通りのサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続き安心してご利用頂けますと幸いです。
状況により、配送遅延エリアが発生する可能性がございますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ケアフード ▼もっと見る |
|
この商品が発売される事を知った時には、本当にうれしかったです。
なぜこれまでこんな商品が無かったのかが不思議なくらいでございました。
ゴロにゃんママも即買いでございます。
そして猫友さんも発売前から、切望されていたのか口々にやっと欲しいサプリメントが出たとみなさん喜んでいました。
特に手づくりで猫ごはんを与えている方には、このタウリン強化は待望の商品です。それに、幼児期や老猫さんにもタウリンの摂取がより必要なので(摂取がうまくできないとされているため)、できるかぎりこのサプリメントは皆様に買って頂きたい商品です。
SPIRITa(スピリッタ)そのものを舐めてみると〜無味無臭ですが、ほんのほんのちょっと苦みを感じます。
タウリンは、含硫アミノ酸の一種とされています。「含硫」というのは、硫黄を含むという意味なので、ちょっとナットク!
ドライでもウェットでもほんの少し(耳かきにちょびっと乗るくらい)を与えて下さいね。
タウリンは、貝類、甲殻類、魚類、軟体動物、海藻類などに多く含まれる成分とされています。
貝柱なんかにも多く含まれていますよ〜。
タウリンはアミノ酸の一種で、別名をアミノエチルスルホン酸 といいます。
1827年に牛の胆汁から初めて発見されましたが、1975年のつい最近までその作用はよく分かっていなかったようなんですね。
近年では、研究もとても進んで、人間の場合、成長期において不足すると成長が遅くなったり、網膜の異変や心筋症が生じるとされています。
ストレスにも有効なので、私もちょびっと舐めて穏やかになろうと画策しております(笑)
そして、特に、猫ちゃんにおいては、体内では合成されないため、食事など外部からの摂取が必要不可欠となっていまして、必須アミノ酸として大切な栄養素でございます。(といっても専門学的には、アミノ酸ではなく広義においてのアミノ酸なのですが…)
現在のキャットフードには、十分なタウリンが含まれているとされています。
でも、手づくり派の方や病気の猫さん(肝臓や心臓に問題のある子)ストレスをかかえている猫ちゃんにも有効でございます。成長期の子猫ちゃんや老猫さんにもぜひぜひ摂取してもらいたいですね。
与えすぎても、人間のビタミンのように体外に出るので、多い摂取でも心配ありません。
でも少ないと絶対に問題が出るのでございます。
猫がタウリン不足になると、後天性の中心性網膜変性症になるとされています。進行がすすむと、目が見えなくなってしまう子もいるので、十分に注意して下さい。