TOP > フード > フードをブランドで選ぶ (2) > ナチュラルバランス > ドライフード > 新ナチュラルバランス LID 成猫用 サーモン&グリーンピース 800g (86621) 猫用 総合栄養食
|
サーモン主原料&グレインフリーで毛並みと健康をサポート!新ナチュラルバランス LID 成猫用 サーモン&グリーンピース 800g (86621) 猫用 総合栄養食
商品番号 88028-02-0201
ゴロにゃん価格2,455円(消費税込:2,700円)
[123ポイント進呈 ]
内容量 |
800g |
原材料 |
サーモン、乾燥サーモン、グリーンピース、ひよこ豆、レンズ豆、エンドウ豆プロテイン、キャノーラオイル(※)、エンドウでんぷん、乾燥酵母、亜麻仁、ビタミン類(塩化コリン、E、C、ナイアシン、A、K、B1、D-パントテン酸カルシウム、B2、B6、B12、葉酸、ビオチン)、ミネラル類(第二リン酸カルシウム、塩化ナトリウム、亜鉛たんぱく質、硫酸亜鉛、硫酸第一鉄、鉄たんぱく質、硫酸銅、銅たんぱく質、亜セレン酸ナトリウム、硫酸マンガン、マンガンたんぱく質、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)、酸化防止剤(クエン酸、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物 (※)ミックストコフェロールで酸化防止 |
成分分析値 |
たんぱく質 30.0%以上、脂質 12.0%以上、粗繊維 4.5%以下、灰分 7.8%以下、水分 10.0%以下、カルシウム 0.80%以上、リン 0.70%以上、ビタミンE 80IU/kg以上、タウリン 0.18%以上、オメガ3脂肪酸 0.80%以上、オメガ6脂肪酸 2.50%以上 |
代謝エネルギー |
350kcal/100g |
原産国 |
アメリカ合衆国 |
|
新ナチュラルバランス LID 成猫用 サーモン&グリーンピース 800g(旧:サーモン&チックピー)
「新ナチュラルバランス LID 成猫用 サーモン&グリーンピース」は、サーモンを主原料とし、動物性たんぱく質源はサーモンのみを使用しています。
「LID」とは“Limited Ingredient Diets”の略で「成分を限定し、アレルギーに対応するフード」のことです。
サーモンにはたんぱく質やオメガ-3脂肪酸が含まれており、愛猫の健康な筋肉の維持を助け、またきれいな毛並みと健康な肌を維持します。
良質な食物繊維源であるグリーンピースは、愛猫の健康な便通をサポートします。
また、小麦、大豆、グルテンを含む穀物の消化が苦手な愛猫の健康維持に配慮し、グレインフリー(穀物不使用)のレシピに仕上げました。
これまでサーモン&チックピー キャットフードを愛用いただいていた方におすすめ!
ナチュラルバランス LIDシリーズ
LIMITED INGREDIENT(LIDシリーズ)は、2001年にナチュラルバランスがいち早く取り入れた、特定のたんぱく質源によってつくられたシリーズです。
食材に敏感な子や消化に不安のある子、皮膚にお悩みのある子にも寄り添えるよう、たんぱく質源を限定し食材の種類もできるだけ少なくするように工夫されています。
消化性に優れたバイソンやダック、鹿肉など、たんぱく質源として目新しい動物由来の原材料を使用した単一の動物性たんぱく質源のレシピや、オメガ脂肪酸を豊富に含むフィッシュプロテイン(サーモン)のレシピ、動物由来の原材料を使用しない植物由来のベジタリアンレシピなどから、愛猫の好みやカラダにあったフードをお選びいただけます。
バランスのとれた栄養成分
ナチュラルバランスが作るペットフードは、米国飼料検査官協会(AAFCO)が定める栄養基準に則って開発された主食です。
毎日のおいしい食事を通じて愛猫がイキイキと過ごすことができるよう、以下の栄養特性を遡及しています(製品により遡及内容が異なる場合があります)。
◎タウリン
愛猫の健康を維持し、健やかな毎日をサポート
◎グルコサミン
関節軟骨の健康維持に配慮
◎オメガ脂肪酸
健康な皮膚と艶やかな毛並みの維持に配慮
◎カルシウム・リン
バランス良く配合し、歯と骨の健康維持に配慮
◎ビタミンE
愛猫の健康を保つことで、本来の免疫力の維持をサポート
◎食物繊維
善玉菌の栄養源となり、健康な消化吸収の維持をサポート
AAFCOに適合した商品です。
●1日の標準的な給与量
●食事回数の目安:
・1日1〜数回
・7kg以上の成猫:3kg増えるごとに20〜25gを目安に加算
●給与の際のご注意:
・愛猫の生活環境や年齢、活動量などを踏まえ、給与量を調整してください。
・いつでも水分補給できるように新鮮なお水をご準備ください。
●使用上のご注意:
・直射日光や高温多湿の場所を避けて保管してください。
・開封後は袋のチャックをしっかり閉じ、乾燥した冷暗所で保管してください。
・開封後は賞味期限に関わらず、早めに使い切ってください。
・自然素材を使用しているため、粒の色味や香り、見た目の大きさが多少異なる場合がありますが、栄養上の問題はありません。
・誤食しないよう、小児の手の届かない場所に保管してください。
・獣医師による定期的な受診を、おすすめいたします。
●賞味期限:商品背面下部に「年 月 日」で記載