TOP > フード > フードをブランドで選ぶ > HAPPY CAT(ハッピーキャット) > VET 食事療法食 > インテスティナル (消化器ケア/低脂肪) > ハッピーキャット VET インテスティナル/ローファット (消化器ケア/低脂肪) 1kg (53132) HAPPY CAT ドライフード 猫用療法食
|
膵炎、高脂血症等の消化器疾患対応、低脂肪の食事療法食ハッピーキャット VET インテスティナル/ローファット (消化器ケア/低脂肪) 1kg (53132) HAPPY CAT ドライフード 猫用療法食
商品番号 7u035-02-0000
ゴロにゃん価格3,800円(消費税込:4,180円)
[38ポイント進呈 ]
※本製品は食事療法食です。 栄養特性上、本製品の使用が推奨されない場合もあるため、獣医師の診察と指導のもとにご使用ください。
※「必須アミノ酸」「栄養添加物」は、メーカー公式サイトの通りに記載しています(商品説明ラベルにはサイズ上、記載を省略している場合がございます)。
内容量 |
1kg |
原材料 |
チキン精肉*(21%)、グリーブス(ビーフ・ポーク)、米粉(15%)、米(15%)、コーン粉、ライスプロテイン*(7.5%)、ひまわり油、キャロット*、加水分解レバー、加水分解フィッシュ*、ポルトリー脂肪(1%)、セルロース、塩化カリウム、菜種油、チコリパウダー(0.15%)、ユッカシジゲラ*、イースト抽出物*(0.05%)、サイリウムハスク、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビオチン、Dパントテン酸カルシウム、ナイアシン、ビタミンB12、葉酸)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、その他栄養素(タウリン)、天然由来トコフェロール(酸化防止剤として)(*乾燥) |
成分 |
粗タンパク質 37%以上、粗脂肪 10%以上、粗繊維 2%以下、粗灰分 7%以下、粗炭水化物 35%、水分 9%以下、カルシウム 1.05%、リン 0.85%、カリウム 0.7%、ナトリウム 0.40%、マグネシウム 0.07%、クロライド 0.64%、サルファイド 0.57%、オメガ6脂肪酸 2%、オメガ3脂肪酸 0.2% |
必須アミノ酸 |
アルギニン 2.55%、リジン 2.05%、メチオニン 1.10%、シスチン 0.45%、スレオニン 1.35%、トリプトファン 0.30% |
栄養添加物 |
ミネラル(/kg):鉄 60mg、酸化亜鉛 80mg、銅 10mg、マンガン 15mg、ヨウ素 1.50mg、セレン 0.25mg |
ビタミン(/kg):ビタミンA 18000IU、ビタミンD3 900IU、ビタミンE 130mg、ビタミンB1 4mg、ビタミンB2 4mg、D-パントテン酸カルシウム 10mg、ナイアシン 55mg、ビタミンB6 4mg、葉酸 4mg、ビオチン 500mcg、ビタミンB12 75mcg |
必須アミノ酸(/kg):タウリン 1000mg |
代謝エネルギー |
364.0/100g |
目標尿pH値 |
6.35 |
原産国 |
ドイツ |
ハッピーキャット 食事療法食 VETインテスティナル (消化器ケア/低脂肪) |
ドライフード 50g / 1kg |
|
ハッピーキャット VET インテスティナル/ローファット(消化器ケア/低脂肪)1kg 猫用食事療法食 ドライフード 胃腸ケア 低脂肪 グルテンフリー
膵炎、高脂血症等の消化器疾患対応、低脂肪の食事療法食
HAPPY CAT VETインテスティナル/ローファット(消化器ケア/低脂肪) ドライは、消化吸収不良による下痢症状や、膵炎、高脂血症に対応した食事療法食です。
脂肪の含有量を低く制限し、高品質な高消化性タンパク質を使用することで、消化機能が低下している状態の愛猫の健康な栄養吸収をサポートし、消化器官への負担を軽減します。
マンナンオリゴ糖(MOS)や、酵母由来のイヌリンなどの水溶性食物繊維が、腸内フローラのバランスを整え、便の安定を促します。
VETインテスティナル/ローファット(消化器ケア/低脂肪)ドライフードの特長
・消化器官への負担軽減に脂肪含有量を制限したレシピ。
・栄養吸収をサポートする高消化性の原材料を使用しています。
・水溶性食物繊維が腸内環境を健康に整え、便の状態を安定させます。
・プレバイオティクスが腸内フローラの活動を活性化します。
VETインテスティナル/ローファット(消化器ケア/低脂肪)ドライフードの対象
・膵外分泌不全(EPI)
・肝リピドーシス/高脂血症
・急性膵炎/胃粘膜の炎症
・蛋白漏出性腸症
・胆道疾患
・リンパ管拡張症
使用が推奨されない病態等
・生後10ヶ月未満の成長期
・妊娠授乳期
・腎臓、肝臓病の猫
●給与量の目安(1日)
●使用期間の目安:
・慢性膵炎の場合は給与開始より12週間、以降、獣医師の診断により継続使用。
・高脂血症の場合は給与開始より2ヶ月。
●使用上の注意事項:
※本製品は食事療法食です。栄養特性上、本製品の使用が推奨されない場合もあるため、獣医師の診察と指導のもとにご使用ください。
※新鮮な水をいつでも飲めるようにしてください。
※本品使用時は他の食事摂取を控え、本品のみでの給餌をお勧めします。他の食べ物と混ぜた給餌、間食などによりフード自体の特性が薄くなることがあります。
※給与量は個体差にあわせる必要があるため、ある程度量を減らしたり増やしたりすることが必要な場合があります。
※獣医師が特に推奨する場合を除き、1日の給与量を複数回に分けて与えてください。
※フードの切り替えは、数日間かけて徐々に行なってください。
●賞味期限:パッケージ裏面下部(底)に「MHD 日.月.年(西暦2桁)」の順で記載。