発生国・原産国 | 英国 |
---|---|
誕生年 | 1960年 |
毛の長さ | 短毛種 |
頭 | V字型の頭 |
目 | 目は離れていて大きい |
鼻口部 | マズルは短く、頬骨が張っている |
体 | セミ・フォーリンタイプ |
脚 | 細長い |
被毛 | ガードヘア、オウンヘア、ダウンヘアがすべて生えていて、非常に柔らかで細かく波打っている |
その他の特徴 | 大きな耳 |
性格 | 活動的でひょうきんな猫 |
この子の名前 | まんじちゃん |
---|---|
この子の誕生日 | ー |
この子の性別 | メス |
この子の性格 | 非常に賢く、飼い主の行動をいつも間近で観察する好奇心旺盛さはまさに典型的なデボン。 |
この子の好物 | ヨーグルト |
この子の特技 | 人間用水洗トイレを使い、終わった後はトイレットペーパーを便器に入れます。それも大量に・・さらに飼い主に流すように催促までします。 |
飼い主さん | Snuffleさん |
飼い主さんのコメント | はなびが1歳半の時に我が家に来ました。毛量は少なく、なぜか声がガラガラ声の愛嬌ある人気者です。 |
この子の名前 | はなびちゃん |
---|---|
この子の誕生日 | ー |
この子の性別 | メス |
この子の性格 | 臆病だけどとても優しい。妹猫に甘い。ただし飼い主には非常にワガママ |
この子の好物 | チーズ |
この子の特技 | 人間用水洗トイレを使う |
飼い主さん | Snuffleさん |
飼い主さんのコメント | 飼い主は猫アレルギーだけど、デボンレックスは大丈夫!ビロードのような手触りの毛はほとんど抜けないので手入れも楽です。大きな耳とアーモンド型の大きな目が魅力。ひげまでカールしてます。 |
この子の名前 | Aliceちゃん |
---|---|
この子の誕生日 | 2008.9.6 |
この子の性別 | メス |
この子の性格 | ワンちゃんみたいで嬉しい時に尻尾を振ります。おっとりしていて優しい仔です。 |
この子の好物 | ブロッコリーの茎の部分 |
この子の特技 | 綿棒での持って来い |
飼い主さん | Yukaさん |
飼い主さんのコメント | オーストラリアから来たお嬢様です♪ 暖かい所が大好きで暑い夏でも膝の上・・・ |
デボン・レックスの外観は非常にユニーク!
大きな耳とV字型の顔、何にでも興味を持つ可愛い離れた目、そして非常に柔らかく細かく波打っている被毛が特徴です。
一度見たら忘れられないほどハッとするような印象を持った猫ちゃんです。
その離れた目と頬骨が張っていて大きな耳で、小妖精のような顔つきをになっています。
被毛の特徴は突然変異でもたらされたものとされています。
■ポインテッドを含むすべての色とパターンが認められています。
この猫の名前の由来は、イングランドの南西部のデボン州からきています。
そこに住んでいたベリル・コックスという女性が1匹の縮れ毛の雄猫を見つけました。地元の雌猫とこの猫を交配させたところ、生まれた子猫の中に1匹だけ縮れ毛の子猫がいました。
コックス夫妻は、この猫とコーニッシュ・レックスの雌とを交配させましたたが、生まれた子猫はすべて直毛でした。
デボン・レックスの遺伝子はコーニッシュとは別の突然変異体であり別個のタイプとして作出されました。
デボン・レックスは人のまわりにいるのを心から愛しています。
人の後ろをついて歩いたり、投げたものを取ってきたりします。うれしい時にはとても大きな音で喉を鳴らします。
飼い主と一緒に室内にいるのが大好き。のんびり屋の猫ですが、時に興味シンシンなことがあると行動的に動き回ります。
ガードヘア、オーンヘア、ダウンヘアのすべてを持つ短毛種にしては珍しい猫ですが、短毛種なので普通のお手入れで十分です。