• 初めての方へ
  • ショッピングガイド
  • 送料とお支払いについて
  • 会員登録について
  • ポイントについて
  • よくあるご質問
  • お問い合せ
  • 平日15時までのご注文は即日発送(原則) ※一部商品除く
  • 6,050円(税込)以上で送料無料 ※東北・北海道・沖縄除く
  • メール便対応可 全国一律265円 ※税込み
  • フードは安心・安全の正規品のみ ※並行輸入品なし
  • Amazon Pay 対応店舗:会員登録なしでもお買い物できます!
  • 新規会員登録で今すぐ使える300ポイントプレゼント!!
みんなで作る猫の大図鑑
雑種な猫ちゃん
白猫ちゃん
黒猫ちゃん
キジサバちゃん
三毛猫ちゃん
ポインテッドちゃん
トーティーちゃん(サビ・ぶち)
トービーちゃん
バイカラーちゃん
バンパターンちゃん
オッドアイちゃん
シルバーちゃん
MIXロングちゃん
その他
主に短毛種
アビシニアン
アメリカン・ショートヘア
アメリカン・ワイヤーヘア ※写真募集中※
エイジアン ※写真募集中※
エキゾチック
エジプシャン・マウ
オーストラリアンミスト
オシキャット
オホーズ・アズーレス ※写真募集中※
オリエンタル・ショートヘア ※写真募集中※
カリフォルニア・スパングルド ※写真募集中※
コーニッシュ・レックス
コラット
ジャパニーズ・ボブテイル
シャム
シャルトリュー
シンガプーラ
スノーシュー
スフィンクス
スコテッシュ・フォールド&スコテッシュ・フォールドロングヘア
セルカーク・レックス ※写真募集中※
ドメスティック・ショートヘア(フェラル・キャット)
ブリティッシュ・ショートヘア
デボン・レックス
トンキニーズ
バーミーズ
バーミラ ※写真募集中※
ハバナ ※写真募集中※
ピーター・ボールド ※写真募集中※
ピクシー・ボブ
ベンガル
ボンベイ
マンクス
マンチカン
ヨーロピアン・ショートヘア ※写真募集中※
ラ・パーマ ※写真募集中※
ロシアンブルー
ワイルド・アビシニアン ※写真募集中※
ミックス(短毛種)
主に長毛種
アメリカン・カール
アンゴラ ※写真募集中※
キムリック ※写真募集中※
シベリアン・フォレスト・キャット(サイベリアン)
ジャパニーズ ※写真募集中※
ソマリ
ターキッシュ・アンゴラ
ターキッシュ・バン NEW
ティファニー ※写真募集中※
ノルウェージャン・フォレストキャット
バーマン
バリニーズ ※写真募集中※
ヒマラヤン
ペルシャ
メイン・クーン
ラガ・マフィン
ラグドール
みんなでつくる猫の大図鑑 ヒマラヤン
発生国・原産国 イギリス・アメリカでのロングヘアとシャムの人為的交配種
誕生年 1950年代
毛の長さ

長毛種

丸くてがっしりとしている。頬がふっくらしている。
大きくて丸く、輝きのあるブルーの1色。
鼻口部

つぶれた鼻。

大きめの中型。コビータイプ。ずんぐりとして背が低い。
太くて短くてたくましい。
被毛

密生した長い絹のような被毛。

その他の特徴 別名をカラーポイントロングヘアと呼ばれるように、顔、耳、四肢、尾にあるポイントと呼ばれる色の濃い部分がある。特にえり毛はゴージャスそのもの。
性格

親種であるロングヘアとシャムは対照的な、性格で、平均的には温和でおっとりとしているが、活発な猫もいる。

 

この子の名前 雛ちゃん
この子の誕生日 2007年3月
この子の性別 女の子
この子の性格 神経質・おこりんぼ・甘え上手
この子の好物 シーバ
この子の特技 好き嫌いがはっきりしていて、お姫様扱いです。ブラッシングが苦手で、こないだ買ったピロコームで何とか慣れさせようと奮闘中!!
飼い主さん ゆりかさん
飼い主さんのコメント いつの間にか我が家にはニャンがいっぱいで〜す^^

 

 

この子の名前 ひなちゃん(お雛様からもらった名前)
この子の誕生日 2007年3月
この子の性別 女の子
この子の性格 人懐こく、甘えんぼ。おてんばで、恐いものなし。
この子の好物 同居猫さすけのしっぽ
この子の特技 ムササビジャンプ
飼い主さん ぴにゃーさん
飼い主さんのコメント 食いしん坊のひなは、育ち盛りのせいか一番の大食いです。同居猫のご飯まで食べてしまうくらい。
愛らしいお顔とはうらはらに負けず嫌いで勝気で、どんな相手にもひるむことなく立ち向かっていく勇者。

 

 

この子の名前 もずく君(ヒマラヤン似のMIX(シールポイント?))
この子の誕生日 2004年11月
この子の性別 オス(去勢済)
この子の性格 うちで唯一の男児なのに、びびり。一番性格は温和。運動オンチ。
かなりの甘えたさん。長毛は温厚というけど、ここまでとは。。。
そしてかなり優しい男の子。
この子の好物 私。頭をグルーミングしてくれます。
この子の特技 タワーから落下。。。遊んでる途中で転ぶ。。。かなりのドジ猫さん。
人間と会話が出来ているつもり。
飼い主さん まろさん
飼い主さんのコメント 縁あって家にきました。
愛妻?ぴのさんとの仔猫がもうすぐ産まれます。(2回目)
半長毛の、ヒマラヤンに似た猫です。


この子の名前 ブルー
この子の誕生日 1998年10月
この子の性別 女の子
この子の性格 ちょっとこわがりの甘えんぼう
この子の好物 かつお節
この子の特技 とにかく一度ふみふみし出すと、長〜くやっている。
飼い主さん マリアさん
飼い主さんのコメント 尿路感染や、食物アレルギーの病歴を乗り越えて、今はとっても元気。このまま健康でいてくれたらと思っています。
 

 

特徴
ペルシャのロングヘアとシャム猫の人為的交配によって作り出された猫種です。性格は比較的おっとりとしていて、陽気で人なつこい性格です。
長い被毛が体全体を被っていて、特にエリ毛はゴージャスです。ヒマラヤンの名前の由来は、その姿が可愛らしいコロコロとしたウサギに似ていたからとされています。
色むらのない薄い被毛に顔、耳、四肢、尾に濃い毛色があるのが、ポイントカラーで青い目の美しい猫です。
丸くて大きな幅広い頭に小さくて先端が丸みを帯びた耳がついています、大きくてまん丸な目はブルー、愛嬌のある短い鼻です。
被毛の色は、
■セルフ・ポイントとトーティポイント
ブルー、チョコレート、クリーム、ライラック、レッド、シール、ブルー・クリーム、チョコレート・トーティ、ライラック・クリーム、シール・トーティ
■タビー・ポイント
セルフ・ポイントとトーティ・ポイントと同色。
以上のカラーバリエーションがあります。

歴史
1920年代にヨーロッパで初めて試みられ、その結果生み出されたクメールという猫種が、1950年代までヨーロッパ大陸に存在しました。バーマンもその時に作り出されたという説もあります。その後アメリカとイギリスで、それぞれ優良なロングヘアの外見にポイントの入った猫を作り出すと努力が続けられて1950年代に北米でヒマラヤンへの関心が再び起こり、1961年までに主要な猫種登録団体に認められるようになりました。

手入れ
被毛は毎日のお手入れが必要です。ひどくもつれた被毛をお手入れするのはとても、大変ですが、ペルシャと同様、頑張ってお手入れしてあげて下さい。そして被毛のお手入れの他に、涙目のお手入れも欠かせません。
そうして毎日お手入れの行き届いた猫ちゃんだからこそ、豪華で上品なイメージとともに、健康体である続けることができるのです。飲み込んだ毛が原因で病気になったり、涙やけから目の病気になったりすることもあるので、ぜひ心がけて下さいね。