この子の名前 | 小梅(こうめ)ちゃん 雑種(キジサバちゃん) |
---|---|
この子の誕生日 | 2016年11月頃 |
この子の性別 | ♀ |
この子の性格 | やや気性が荒く、おてんば娘。ケージの中をまるで猿のように渡り歩きます。 でも、キャリーバッグに入れて連れ出すときはおとなしく良い子です。 |
この子の好物 | ささみジャーキー |
この子の特技 | にらめっこ、ねこぱんち、首輪抜け |
飼い主さん | ころころ さん |
飼い主さんのコメント | 昨年春に、我が家に2匹目の子猫がやってきました。 猫の保護活動をしている知り合いからいただきました。子供のいない我が家では、家族同然です。 おなかに見つかった線虫がなかなか駆除しきれずに、格闘しております。 子猫にして、病院通いにも大分慣れたところです。 このたび、猫の大図鑑のお仲間に入れていただきたいと思い投稿させていただきました。どうぞよろしくお願いします。 |
この子の名前 | 荼毘(だび)ちゃん雑種(キジトラ) |
---|---|
この子の誕生日 | 2015年7月17日 |
この子の性別 | メス |
この子の性格 | やんちゃ、好奇心旺盛、バカに見せかけて賢い、たくましい。しかしストレスを感じるとすぐ尻から血を出す( ̄▽ ̄;) |
この子の好物 | 鰹節、カニカマのおやつ、ひもに付いた、鈴やボンボンや羽根 |
この子の特技 | 人間の邪魔をする (1) 布団圧縮袋に爪を立て、元のフワフワに戻す (2) パソコンのマウスを落とす (3) キーボードの上に乗り、意味不明の文字を羅列する |
飼い主さん | saryさん |
飼い主さんのコメント | 職場の知り合いの方から、知り合いの庭で産まれた仔猫の里親を探してる、と聞き、写真を見せて貰ったら一目惚れし、ご縁あって今一緒に暮らしています。子供のいない私たち夫婦にとって、彼女は宝物。一人っ子の娘として、日々溺愛しておりました。そんな彼女が先日、玄関から脱走、家出。自力で帰ってくるまでの二日半は、私たち夫婦にとって、地獄でした。そんなこんなで、現在は玄関のバリケードを厳重にするべく、強化に力を入れています。笑 そして、外に出たい気分を誤魔化す為に、おもちゃをたくさん買い与え、以前以上の甘やかし振りとなりました。( ̄▽ ̄;) ダ・ハードが大好きで、ゼエゼエ息を切らすまで追いかけ回したり、宙返りしたりしてます!!笑 |
この子の名前 | はなちゃん(MIX ボブテイル ) |
---|---|
この子の誕生日 | 2013年4月頃? |
この子の性別 | 女の子 |
この子の性格 | 遊び好きで頭のいい仔です。 |
この子の好物 | ウェットフードが大好き。ごはんの時は見張っておかないと先住のももちゃんの分まで食べてしまいます。 |
この子の特技 | 根負けして遊び相手になるまで、カシャブンを何本もくわえて持ってきます。 けたたましい音を響かせながら「ドヤ顔」で階段を降りてくる仕草がなんとも可愛らしいです。 |
飼い主さん | ももくりさん |
飼い主さんのコメント | とにかく見事な「ポンポンしっぽ」です。ピッ、ピッとしっぽを振りながら歩く様はチアガールのようです。 2013年12月18日に妹が自宅付近の駐車場で保護しました。 一晩目はずっと後をついてきて、駐車場の出口に差し掛かると立ち止まって、そのまま妹を見送ったそうです。 2日めの晩、季節柄ほおってもおけず、「うちの子になる?」と聞いて抱きかかえると、大人しく抱っこさせてくれたのでそのまま(足を押さえて)自宅まで拉致してきました。 聞くところによると、春先から兄弟と思われる男の子と2匹で駐車場をうろうろしていたそうです。 兄弟の仔は人馴れしておらず、かわいそうに今年の夏過ぎから姿を見せなくなりました。 縁あって我が家に来てくれたはなちゃん、お兄ちゃんの分まで幸せにしてやりたいと思っています。 |
この子の名前 | きなちゃん(キジサバちゃんだけど、ダイリュート) |
---|---|
この子の誕生日 | 2006/05 |
この子の性別 | メス |
この子の性格 | 寂しがり屋で甘えん坊 |
この子の好物 | かにかまスライス |
この子の特技 | イビキをかいて寝ること |
飼い主さん | oechanさん |
飼い主さんのコメント | 子猫の時はうっすら茶色だったのが、だんだん濃くなってきました! |
この子の名前 | エルモ君(ミックスですが・・・ジャパニーズボブテイルがルーツかな・・・と勝 手に思っています。 ) |
---|---|
この子の誕生日 | 2009年6月1日 |
この子の性別 | オス |
この子の性格 | 人が大好き。いつも人のそばに居ます。(入浴中はお風呂の前で待って いるほど・・・)家族が見当たらないと大声で鳴いて探します。ウサギの毛のお もちゃに目がありません。 |
この子の好物 | ネコカン・かつおぶし |
この子の特技 | 人が座っていた椅子を奪うこと(ちょっと立った隙に・・・戻ると何食 わぬ顔で座っています・・・) |
飼い主さん | えるもあさん |
飼い主さんのコメント | ご近所で生まれた子猫を生後2ヶ月のときにいただいてきました。 子猫のときにはなかったのですが、大きくなるにつれて縦縞の模様が出てきまし た。チャームポイントはぽんぽんのような尻尾です。ミックスですが、ルーツは どんな種類なのかな?と調べていて、ジャパニーズボブテイルかも・・・と飼い 主は勝手に思っています。 |
この子の名前 | みぃちゃん(茶トラ) |
---|---|
この子の誕生日 | 2005/4/7 |
この子の性別 | 女の子 |
この子の性格 | 人懐こくて、活発な子です。人間の言葉がわかります。(笑) |
この子の好物 | ホタテのお刺身♪ |
この子の特技 | キャットタワー、一段飛ばし登り。狩り。(動くものなら何でも、捕獲) |
飼い主さん | RYOさん |
飼い主さんのコメント | 小さい時から、ハンパなくヤンチャな子ですが、人の話がわかる子でとても賢い子です。動くものには、目が無いですっ。 |
この子の名前 | 賢(マサル)君(雑種(チンチラ×日本猫) |
---|---|
この子の誕生日 | 2004年3月27日 3歳 |
この子の性別 | ♂男の子 |
この子の性格 | 微あほ(笑)、わんぱく、単細胞、優しい |
この子の好物 | ウォルサム、ヨーグルト、サバの味噌煮、缶チューハイ巨峰 |
この子の特技 | 怒られても、嫌なことはすぐ忘れられる(笑) |
飼い主さん | アッサージさん |
飼い主さんのコメント | 蓮様の兄弟。ちょっとおばかだけど、とても優しいみんなのお兄ちゃん。 下の子達ともよく一緒に走り回って遊ぶ元気な子。 |
この子の名前 | あんずちゃん |
---|---|
この子の誕生日 | 2006年5月 |
この子の性別 | 女の子 |
この子の性格 | かなりの暴れん坊です。私の手をおもちゃだと思っているのか、よく噛まれます 。。 とにかくよく遊びます。 |
この子の好物 | 私が食べているものには何でも興味を示します。特に焼き魚とお刺身が好きです。 |
この子の特技 | ティシュ箱の中身を空にするのが早いです(笑) 辺り一面ティッシュの残骸が散らかってますが。。。 |
飼い主さん | 綾乃さん |
飼い主さんのコメント | 我が家に3か月前やって来た、まだ子猫のあんずです。猫を飼うのが初めてなんですが、悪戦苦闘しながら、これからもかわいがっていきたいと思ってます♪ |
この子の名前 | 凛々ちゃん MIX(茶トラ?キジトラ?) |
---|---|
この子の誕生日 | 2006.04.02 |
この子の性別 | ♀ |
この子の性格 | おっとりしたボケちゃんです(^o^) |
この子の好物 | チーズ |
この子の特技 | ネコキック |
飼い主さん | ぽぴぞぅさん |
飼い主さんのコメント | シマリスを買いにペットショップへ行って、シマリスのゲージにたどり着く前にシマネコに秒殺されてしまいました。 ちょっとボケちゃんの凛々です。 |
この子の名前 | nick君 雑種(キジサバちゃん) |
---|---|
この子の誕生日 | 8/12/05 |
この子の性別 | ♂ |
この子の性格 | 爪とぎを使わず、人の足で爪とぎ。朝、髪をクシャクシャとして起こしてくれる。爪きり、ブラッシング、お風呂が好きな猫らしくない猫(幼い頃から習慣付けていたのが良かったのかな?)。最近、歯ブラシを習慣付けようと?しつこい?飼い主にようやく折れてきてくれたnick。人見知りもなく誰にでも温厚な性格。抱っこの最中に腕の中で寝てしまい、仕事をするかnickを起こすか・・で、結局愛くるしい寝顔に負けて 起きるまで抱っこをする事もしょっちゅう^^;とにかく可愛い可愛いボーイフレンドです。 |
この子の好物 | キャットフード(ドライ)、ニボシ、猫用ミルク |
この子の特技 | 投げたものを銜えて持ち帰ってくる。 飼い主の気持を察する。 |
飼い主さん | カナダ さん |
飼い主さんのコメント | 一緒の布団で寝るnickがいてくれる限り、ここ北国での生活はぬくぬく。 ベラベラと話しかける飼い主の良い聞き手です。nickが来てからというもの、愛くるしい姿に写真を取り捲りの惚れようです^ |
この子の名前 | ジェリー君 |
---|---|
この子の誕生日 | 不明 |
この子の性別 | オス |
この子の性格 | 活発でやんちゃ坊主。一度スイッチが入ったら止まらない?! |
この子の好物 | またたび |
この子の特技 | お座り、待て、来い。待ては最近覚えてくれました。猫って賢いですね。 |
飼い主さん | ゆりりん さん |
飼い主さんのコメント |
この子の名前 | リュウ君 |
---|---|
この子の誕生日 | H10年10月15日頃生まれ |
この子の性別 | 男の子 |
この子の性格 | のんびり(ぼ〜っとしてます) |
この子の好物 | カニカマ |
この子の特技 | 寝たままの状態で猫じゃらしをキャッチ☆ |
飼い主さん | もこさん |
飼い主さんのコメント | うちで唯一の男の子。のんびり性格で世界平和を! |
この子の名前 | 虎太郎君 |
---|---|
この子の誕生日 | 1998 |
この子の性別 | ♂ |
この子の性格 | 忍耐強い |
この子の好物 | 鰹節 |
この子の特技 | 扉を開ける、寝ること |
飼い主さん | かずたんさん |
飼い主さんのコメント | 6歳という若さで逝ってしまったけど扉を開ける技はちゃんと後輩に受継がれてます・・・。日向ぼっこが大好きでいつもお日様の匂いがしていました。 |
この子の名前 | ぷくちゃん |
---|---|
この子の誕生日 | 謎 |
この子の性別 | オス(おとこおんな) |
この子の性格 | 大きい音が大嫌い!!スーパーの袋のガサガサ音で逃げる!!玄関チャイムの音で2階に走る!! |
この子の好物 | ウェットタイプのフードともちろん魚 |
この子の特技 | ジャンプ!!1mは軽く飛ぶ!!(でぶなのに・・) |
飼い主さん | にゃんこさん |
飼い主さんのコメント | デブで臆病なトラ猫大将!!。 |
この子の名前 | OKOGEちゃん |
---|---|
この子の性別 | ♀ |
この子の性格 | 俺流、だけど上の2匹にシバかれると反抗しないで大人しく時を待つ。甘えん坊。 |
この子の好物 | のり、コメ、蕎麦、パン、肉・・・なんでも食べたがる。 |
この子の特技 | おすわり、オモチャの横取り、死んだフリ |
飼い主さん | Junさん |
飼い主さんのコメント | 女3匹賑やかな毎日です。 最近一番チビが加わり、3匹の性格にも変化が。 私が歩くところ、みんなで移動でゆっくり歯磨きもできずベットでは私が一番小さくなり、寝ている人の上を平気で飛び回る 激しいような楽しい毎日です。 |
この子の名前 | HANAちゃん |
---|---|
この子の性別 | ♀ |
この子の性格 | 甘えん坊、やり手、ベタベタ、一番人間語がわかる |
この子の好物 | のり、缶詰、蕎麦 |
この子の特技 | 抱きつき、甘え舐め、おすわり。 |
飼い主さん | Junさん |
飼い主さんのコメント | 女3匹賑やかな毎日です。 最近一番チビが加わり、3匹の性格にも変化が。 私が歩くところ、みんなで移動でゆっくり歯磨きもできずベットでは私が一番小さくなり、寝ている人の上を平気で飛び回る 激しいような楽しい毎日です。 |
この子の名前 | 花音(かのん)ちゃん |
---|---|
この子の誕生日 | 2000年5月 |
この子の性別 | 女の子 |
この子の性格 | 自己中心的だけど、ママ思いのかわいい子 |
この子の好物 | ササミ・カニカマスライス |
この子の特技 | 押すドアはもちろん、引くドア、ふすま、丸いドアノブ以外、全部開け れます。 |
飼い主さん | かずたんさん |
飼い主さんのコメント | うちのかわいいお姫さま☆帰宅したら、お迎えに来てくれるし、足の小指を角にぶつけて、ギャアギャア言ってる時は、心配してくれます☆ |
この子の名前 | 寅吉君 |
---|---|
この子の誕生日 | 2004.08 |
この子の性別 | オス |
この子の性格 | ちょー甘えん坊 |
この子の好物 | まだよくわからないけど値段の高い缶詰 |
この子の特技 | 私の肌の露出しているところを舐めまくる。これは特技? |
飼い主さん | みどりさん |
飼い主さんのコメント | 里親募集で我が家にきました。 ほかのきょうだいは子猫のうちにひきとられなぜか人気のなかった可哀想なねこちゃん。 ひきとってまだ2週間、やっとお互いになれてきました。 |
この子の名前 | キャンディーちゃん |
---|---|
この子の誕生日 | 2004.10下旬 |
この子の性別 | メス |
この子の性格 | 怖がりで寂しがりや |
この子の好物 | カンズメ・魚 |
この子の特技 | カーテンレールをわたる&バックむきで引き返す。 |
飼い主さん | ブタシャンさん |
飼い主さんのコメント | 寝るとき布団に向かうと布団にとびこんできます。 |
この子の名前 | ポンちゃん |
---|---|
この子の誕生日 | 2001年の5月くらい |
この子の性別 | 女の子 |
この子の性格 | いつまでも子猫の様に幼い心を持ち好奇心旺盛 |
この子の好物 | かつおぶし |
この子の特技 | 特技は超一流ハンター。狙った獲物は逃がしません。 |
飼い主さん | Hさん |
飼い主さんのコメント | 宅急便のお兄さんと一緒にある日突然家に入ってきてそのまま同居してます。超寒がりでこたつで丸くなる姿は癒されます。 |
この子の名前 | ニャン |
---|---|
この子の誕生日 | 2002年8月くらい |
この子の性別 | 男の子 |
この子の性格 | とっても自立したおりこうさん。 |
この子の好物 | なんでも食べます最近ちょっと太ってきた |
この子の特技 | お外の魅力にはまっている。ずーっと外を見ている、何時間でも。 |
飼い主さん | カーコさん |
飼い主さんのコメント | とにかく可愛い。このレッドな短毛の毛がとても気にっています。性格もとてもいいので、ちょっとでも皆さんに知ってもらいたくて。 |
猫のタビー模様には、4種類の基本的なタイプがあります。
クラシックタビー、マッカレルタビー、スポッテッドタビー、ティックドタビーです。
これらの4つのパターンはまったく違って見えますが、実はすべて本来優性である同じタビー遺伝子の突然変異種です。
キジサバちゃんは、日本にとても多いマッカレルタビーの呼び方です。
雑種はハウスホールドペットともよばれていて、普通の猫の総称です。
日本では雑種の猫を純血種に比べて低くみる風潮がありますが、とても残念なことです。なぜなら外国での扱いは異なっているからです。
外国のキャットショーにはハウスホールドペットクラスが設けられています。
これは純血種の部門に当てはまらない猫のためのもので、どんな猫でも出場できます。個性いっぱいの家猫たちの良さを評価するのですが、それだけでなく、もしかしたら、将来の新しい品種のルーツとなる家猫が現れるかもしれません。
アメリカやヨーロッパではそのショーもハウスホールドペットのクラスは大盛況です。みんな自分の猫の自慢をし、猫について熱く語りあう、キャットショーの原点がみられます。